セミナー– category –
-
【動画解説】Dr.Web 診断・修復ツール「Dr.Web CureIt!」と「Dr.Web CureNet!」について
3月のマンスリーウェビナー第5回として【Dr.Web 診断・修復ツール「Dr.Web CureIt!」と「Dr.Web CureNet!」について】を公開しました。この動画はDr.Web製品説明になります。他社アンチウイルスソフトと共存できる非常に珍しい製品になっております。興味... -
【4/15(火)開催】Djangoセキュリティセミナー~専門家の話を聞いてみよう!~
DXやデジタル化戦略のIT基盤としてDjangoベースのWeb構築が増加し、Djangoの求人掲載数がこの5年で6倍に増加しました。 DjangoベースのWebシステムはDX基盤やWebアプリケーションでも活用されることが多く、セキュリティが重要になります。そこで、今回の... -
Doctor Web Pacific 3月のウェビナー
このたび、3月25日(火)にマンスリーウェビナーを開催いたします。マンスリーウェビナー第5回は、Dr.Web 診断・修復ツール「Dr.Web CureIt!」と「Dr.Web CureNet!」についてと題しまして、Doctor Webが提供するユニークなユーティリティツールを紹介いたし... -
【動画解説】パートナーポータル「Doctor Web Partner Area」の使い方について
2月2回目のマンスリーウェビナー第4回として【パートナーポータル「Doctor Web Partner Area」の使い方について】を公開しました。この動画ではパートナー様の販売サポートツールとしてご活用頂ける「Doctor Web Partner Area」についてご紹介させて頂いて... -
Doctor Web Pacific 2月のウェビナー(2)
このたび、2月26日(火)に今月2回目のマンスリーウェビナーを開催いたします。マンスリーウェビナー第4回は、「パートナーポータル『Docotr Web Partner Area』の使い方について」と題しまして、Doctor Webがパートナー各社に提供しておりますポータルサイ... -
【動画解説】Doctor Web マルウェアレポートのまとめ~2024年第4四半期の傾向まとめ~
2月のマンスリーウェビナー第3回として「Doctor Web マルウェアレポートのまとめ ~2024年第4四半期の傾向まとめ~」を公開しました。この動画ではDoctor Webが四半期毎に発表しておりますマルウェア統計レポートとインターネット上で活発化する様々な脅... -
WordPressなどのCMSを狙ったランサムウェア対策セミナーレポート
2024年8月27日に表記のセミナーを開催しましたので、その模様とレポートします。このセミナーは大変多くのお申し込みをいただき、満席による定員拡張も行うほどの盛況ぶりでした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。登壇資料は以下よりダウン... -
WordPressなどのCMSを狙ったランサムウェア対策セミナー[8/27オンライン無料]
表記のセミナーを共催します。最近、WordPressがウイルスに感染する話も耳にするようになり、関心が高まっていると思います。興味がある方は以下をご覧の上、是非ご参加ください。ーーーWordPressは国内CMSの82.8%のシェアを獲得し、上場企業約4000社のWordPr... -
Networld X 2023にDr.Web Pacificはロゴスポンサーとして協賛しました。
11月14日、15日に開催されるNetworld X 2023にDr.Web Pacificはロゴスポンサーとして協賛しています。 DAY1はオンライン配信にて約30セッションが行われ、有名なタレントとのコラボセッションもあるそうです。DAY2は気になる商品を、見て触って聞いてお役... -
登壇資料公開”Dr.Webを活用した「新しいランサムウェア対策」” in ユーザーサイドお客様感謝セミナー2022
表記セミナーが開催され、当社の江川が以下の登壇をしましたので、その資料を公開します。ランサムウェア対策に興味がある方はご覧ください。 タイトル”Dr.Webを活用した「新しいランサムウェア対策」” 当社が掲げるランサムウェア対策のポイントは以下に...
12