NEWS– category –
-
【業界ニュース】中小企業の 6 割「情報セキュリティ対策投資をしていない」 ~ 2024年度中小企業実態調査 速報
Doctor Web Pacific 江川です。 ScanNetSecurityで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 セキュリティメーカーとしては、非常に興味深いニュースがアップされているため、ご紹介させて頂きます。 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が公表し... -
【業界ニュース】フィッシング攻撃とは – 主な手法やリスク、最新の対策方法を徳丸氏が解説
Doctor Web Pacific 江川です。 マイナビニュースで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 EGセキュアソリューションズ株式会社 取締役 CTO の徳丸氏がフィッシング攻撃に関して解説しているニュースを紹介させて頂きます。 「フィッシング攻撃... -
【業界ニュース】フィッシング対策協議会「DMARC の導入状況と必要性について」を公開
Doctor Web Pacific 江川です。 ScanNetSecurityで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 フィッシング対策協議会から2025年1月30日に【送信ドメイン認証技術「DMARC」の導入状況と必要性について】の協議会ワーキンググループ報告書が公開され... -
【業界ニュース】サイバーセキュリティ特集 ~ NICT『情報通信研究機構研究報告』公開
Doctor Web Pacific ScanNetSecurityで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 2025年1月にNICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)が『情報通信研究機構研究報告』Vol.70 No. 2「サイバーセキュリティ特集」を公開しました。 公開された電子ブ... -
【業界ニュース】IPA:「情報セキュリティ10大脅威 2025」を決定
Doctor Web Pacific 江川です。 情報処理推進機構で表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 IPA(独立行政法人譲歩処理推進機構)より、「情報セキュリティ10大脅威 2025」が発表されました。 【組織】 1位 ランサム攻撃による被害 2位 サプ... -
【業界ニュース】IPA:情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2024年第4四半期(10月~12月)]
Doctor Web Pacific 江川です。 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)で表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)より情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況[2024年第4四半期(10月~12月)]が公表されまし... -
【業界ニュース】警察庁:MirrorFaceによるサイバー攻撃について(注意喚起)
Doctor Web Pacific 江川です。 警察庁で表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 警察庁より標的型攻撃グループ「MirrorFace(ミラーフェイス)」に関する注意喚起が公開されました。 「MirrorFace(ミラーフェイス)」をご存じでしょうか。別名... -
【業界ニュース】近年の水飲み場攻撃事例 Part2
Doctor Web Pacific 江川です。 JPCERTで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 2023年にメディア関連のWebサイトが悪用された事例に関して紹介されているニュースになります。 「水飲み場口撃」この言葉を皆さんご存じですか?2014年7月31日にI... -
【業界ニュース】2024年度 年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起
Doctor Web Pacific 江川です。 IPA(情報処理推進機構)で表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 今年の年末年始は暦の関係上、長期休暇になる方々が多いと思います。システム管理者不在などによる、セキュリティインシデント発生時の対策など... -
【業界ニュース】情報セキュリティ測定の新指針 NISTが特別刊行物の最終版を発行
Doctor Web Pacific 江川です。 ITmediaで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。 NIST(National Institute of Standards and Technology:米国国立標準技術研究所)が情報セキュリティの測定ガイドであるSP800-55の改訂版を2024年12月4日に公表...