-
2023年8月のウイルスレビューが公開されました。
2023年8月のウイルスレビューが公開されました。社内の情報共有にお役立てください。 Dr.Webアンチウイルスの検出統計によると、2023年8月に検出された脅威の合計数は7月と比較して4.05%増加し、ユニークな脅威の数も3.35%増加しています。最も多く検出さ... -
2023年8月のモバイルマルウェアレビューが公開されました。
2023年8月のモバイルマルウェアレビューが公開されました。社内にもぜひ共有いただけると幸いです。 Android向け Dr.Web製品によって収集された検出統計によると、2023年8月には Android.MobiDash ファミリーと Android.HiddenAds ファミリーに属するアド... -
【業界ニュース】サイバー攻撃「ランサムウェア」被害企業の9割 “業務に影響”
Doctor Web Pacific の江川です。NHKで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。実際にランサムウェア被害が企業が警視庁の調査に回答した内容が掲載されています。被害の調査や復旧にかかった費用の回答もあります。実被害の情報をご確認頂くには... -
【業界ニュース】サイバー犯罪者にとっては便利すぎる!? SMSを使ったフィッシングが急増するワケ
Doctor Web Pacific の江川です。INTERNET Watchで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。この記事では、なぜSMSを使ったフィッシング(スミッシング)詐欺が増えているのかを4つの理由と共に解説されています。理由が解ると、課題も浮き彫りに... -
教育機関へのランサムウェア攻撃が増加中!その原因と必要な対策とは?
皆さん、こんにちは。南波真之(なんばさねゆき)と申します。 前回の記事では、2023年8月に発生した内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)のサイバー攻撃被害について見てきました。 NISCは2015年に内閣官房に設置された機関で、サイバーセキュリティ... -
【資料】YouTube:あなたのTVが踏み台にされています!
https://youtu.be/LvGjiqwjNlI Android TVを狙ったマルウェア「トロイの木馬 Mirai」の情報になります。Youtubeで利用しているファイルは、以下からダウンロード可能です。 あなたのTVが踏み台にされています!ダウンロード -
2023年7月のウイルスレビューが公開されました。
2023年7月のウイルスレビューが公開されました。社内共有等に是非ご活用ください。 Dr.Webアンチウイルスの検出統計によると、2023年7月に検出された脅威の合計数は6月と比較して5.31%減少し、ユニークな脅威の数も17.62%減少しています。最も多く検出され... -
2023年7月のモバイルマルウェアレビューが公開されました。
2023年7月のモバイルマルウェアレビューが公開されました。社内情報共有に是非ご活用ください。 Android向け Dr.Web製品によって収集された検出統計によると、2023年7月には6月と比較して Android.HiddenAds ファミリーに属するアドウェア型トロイの木馬の... -
「イランのオンライン取引プラットフォームを装うトロイの木馬Android.Spy.Lydia」
Doctor Webは、感染させたAndroidデバイス上でさまざまなスパイウェア機能を実行し、攻撃者がデバイスを遠隔操作して個人情報や資金を盗むことを可能にするトロイの木馬Android.Spy.Lydiaの新たな亜種を検出しました。このトロイの木馬は、それがエミュレ... -
【業界ニュース】iPhoneやMacなどApple製品の脆弱性の悪用確認、アップデートを – CISA警告
Doctor Web Pacificの江川です。マイナビニュースで表記の情報が公開されましたので、ご紹介します。Appleが公開したセキュリティアップデートに関する脆弱性に関するニュースになっています。このニュースの重大性は、iOSやiPadOSでは、マルウェアに感染...